BXI Builingual System started translating.
Language
大阪心斎橋にお店を構える 日々成長していくラーメン屋

大阪心斎橋にお店を構える
日々成長していくラーメン屋

店主 森脇英治

2011年 鶏料理専門店から独学でラーメンの道へ。「感動する味の追求」を続け創業店を食べログ大阪NO.1へと導く。その後現在の四ツ橋での店舗運営へ。

2023年 新たなラーメンの追求を進めメニュー完全入れ替えを行ったため「麺道而今総本家」から「麺匠至誠」へと屋号を変更。「誠のこころを尽くし、自分の作り上げた一杯を超えていくラーメンを作るために全力で努力をする」との思いを掲げメニューを日々ブラッシュアップいたしました。

近隣に勤めるお客様が頻繁にご来店される店舗のため、様々なメニューや価格帯の商品を準備しています。メニューのデフォルトはかけラーメン仕様。価格を抑えながらも技術で作り上げたあっさり滋味深い「金色はまぐりラーメン」をメインメニューに、節や煮干しと鶏を合わせた「芳醇中華そば」などあっさりから濃厚までのメニューを揃えています。また麺の旨さを味わえる「つけ麺」もあっさりから濃厚まで準備しております。
ラーメン

メニュー

麺匠至誠のメニューをご紹介いたします。
ぜひ一度お越しください。

開催中のフェア

2024.11.08
こんにちは♪ 朝ストーリーにもUPしましたが、「えひめグルメフェア」のラーメンですが 「愛媛県産丸鶏の塩ラーメン〜甘とろ豚のチャーシュー〜」 ¥1300 もはじめました🐓 醤油同様、重厚な丸鶏のスープに北海道小麦100%「春よ恋」を使ったもちもち中太麺で提供しております。様々な天然素材をブレンドした当店の塩ダレと丸鶏のスープが合わさることでスープをすすると口いっぱいに旨みがガツンときます🍜 好評の「甘とろ豚チャーシュー」は融点が36℃と低いため、そのままの美味しさを味わっていただくために少し冷たいくらいの温度で別皿提供しています。まずはそのまま食べスープにさっと入れて温めて味わっていただくと本来の豚の味を楽しんでいただけるかと思います🐖 11月中は醤油・塩ともに販売します🙌 ぜひ一度ご賞味くださいねー♪ #麺匠至誠 #えひめグルメフェア #食べログ #食べログ百名店 #丸鶏中華そば #愛媛県産 #愛媛甘とろ豚 #甘とろ豚 #ラーメン #四ツ橋ラーメン #四ツ橋駅 #ramen #ramennoodles #osakaramen #osaka #osakafood
つけ麺

こだわり

私たちは、『ラーメンと言う料理を通じて
  世界中の人々に笑顔、感動、感謝を届けます』

ラーメングランプリ2021ファイナリスト進出!

9月3日~9月30日の特別限定
テキスト

シビ辛肉味噌まぜそば

シビ辛肉味噌まぜそば!

あなたのいいねがカップ麺化につながります。

今週の限定メニュー!

weekly limited menu
ラーメン

はまぐり出汁の潮そば

今週の限定メニュー!

今週の限定メニュー!
はまぐり出汁の潮そば
鶏ガラ煮干しそば
公式動画はユーチューブで!
麺匠至誠の公式動画をYouTubeにアップしております。
ラーメンの製作動画などございますので、ご興味ありましたらぜひご覧になってください。

オンラインショップ

ラーメン
生地・布
ラーメン

お知らせ

2025.11.10
新メニューのお知らせです! 「フェニックス塩つけ麺」 麺量200g ¥1100 ←かけ(ネギ・メンマ・ベビー帆立1個)の値段です。 麺大盛り(100g)+¥100 チャーシュー1枚+¥200 味玉1個+¥100 はまぐり・帆立・地鶏の芳醇な香りと旨みのあるスープに別添えのマッシュルームペーストを溶かしていくことでさらに旨みとコクの増す一杯です。 麺は「春よ恋・きたほなみ」北海道小麦100%の当店おなじみのもっちり太麺。 麺には真昆布出汁を張ってあります。まずは別添えのピンク岩塩で麺をお召し上がりください😊最後はスープ割りがあります。 おすすめつけ麺です! ぜひご賞味ください♪ #麺匠至誠 #麺匠至誠メニュー #塩つけ麺
2025.11.03
現在のメニューです! トリトンラーメンや限定メニューも販売しています。 #麺匠至誠 #麺匠至誠メニュー
2025.11.03
明日から地鶏中華そばはブラッシュアップ版を販売します🐓🐖🐟 「芳醇香味中華そば」 かけ¥900 焦がし玉ねぎの香りの癖になる一杯です♪ スープはこれまでの、地鶏・豚足・魚介の贅沢な旨みのスープです🍜 ぜひご賞味ください😊 #麺匠至誠
2025.10.29
新メニュー販売のお知らせです! 「貝 醤油 らぁ麺」 ネギのみ(かけ)¥700 写2枚目 +チャーシュー1枚 ¥900 トッピングは追加できます。(味玉1個+¥100 チャーシュー1枚+¥200)など やっと貝出汁ラーメンの醤油を販売できることになりました☺️ これまで、はまぐりラーメンもホタテラーメンも何度も試した醤油ver.まぁうまくいかない、冷やしもあかん。ほんで今回スシローさんのおかげで、お店ではとことん貝出汁!をやってみたら...あぁ醤油とのバランスはここなのねと分かるちょうどいい配合が見つけられたんです!やっぱやり過ぎることも大事やなと思いました笑 醤油はこれまた癖ある金沢ヤマト醤油の「生(なま)醤油ひしほ」を合わせてます! 塩はたれにも貝を使ってるのでなじみの良いバランス型ですが、醤油のほうは一口目の貝ー!が感じれるかもしれません😊 滋味深い味わいに塩も醤油も出来上がっていると思います。 ぜひ、ご賞味ください😊 #麺匠至誠
2025.10.29
メニュー入替のお知らせです。 「貝 塩 らぁ麺」 かけ(ネギのみ) ¥700 2枚目以降トッピング +プラス チャーシュー1枚 ¥900 +チャーシュー1枚+味玉1個 ¥1000 +チャーシュー2枚+味玉1個(特製)¥1200 はまぐりらぁめん〜The貝シリーズまで、当店の貝出汁ラーメンはすでに販売から5年以上経とうとしています!(その前もあさりやってたな、そういや)もう語れば長くなる... 最初のメニュー開発までに数年...ブラッシュアップに数年...「これええなぁ〜」から、「多分これじゃあかんのやなぁ」から「これはやりすぎやな」までトライ&エラーを繰り返しまくり🙃私嫁が店主に求めてたもの!最適解がやっと! 「ええあんばい」とはこれやろと思います。 はまぐりとホタテを炊いた出汁に牡蠣煮干し使ってるうちの塩だれ合わせた、バランス型の一杯です! 貝のえぐみなく、あっさりすっきりなのに旨みもコクもあるサクッと食べれる一杯です! ぜひどうぞ☺️ #麺匠至誠
2025.10.22
明日、10/23〜の限定です! 60杯ほどです。 「ニボ🐟白湯」 九十九里産背黒煮干しを大量に使い、豚の背脂等と一緒に8時間ほど撹拌しながら炊き上げた粘度高めの甘みとコクを感じる、煮干し白湯スープです。 麺は国産小麦100%の低加水麺使用! 煮干しと相性の良い低加水麺を準備しました♪ ぜひご賞味ください😊 #麺匠至誠 #煮干しラーメン #煮干し白湯
2025.09.30
そして、トッピングはいらない派の方へは The 貝 ラーメン(かけ)温 だしおにぎりセット ¥900 も販売してます🍙 #麺匠至誠
2025.09.30
貝の旨みに溺れる〜 つけ麺もやります!! 「ポルチーニ香る!The 貝 つけ麺」¥1300 写真にありませんがメンマもトッピングされてます。 濃厚な貝出汁のつけ汁にポルチーニを合わせ芳醇なつけ麺になってます♪ 北海道小麦100%の太麺には、真昆布出汁をはってまずは麺だけでも美味しく♪今回のつけ麺には、ヒマラヤ岩塩ピンクソルト・柚子胡椒付けてます。柚子胡椒は食べ進めて後半あたりつけ汁に少し入れるくらいがちょうど良いかなと思います。 3週間程度の販売です! ぜひご賞味くださいー #麺匠至誠 #ポルチーニ香るつけ麺
2025.09.30
冷やしだけではなく、今回は温かいラーメンも♪ 「The 貝 ラーメン」 ¥1100 写真にはありませんがメンマも乗ります。 貝・貝・貝!!! このラーメンを食べたら、レギュラーメニューのはまぐりラーメンに戻れない!? 多分..きっと...このままレギュラーメニュー昇格です!!笑 ぜひご賞味くださいー♪ #麺匠至誠 #貝出汁ラーメン
2025.09.30
さて、こんな大企業とコラボなんてもうあるかないか... てことで、限定で当店も貝出汁♪貝出汁♪貝出汁♪笑 「The 貝 冷やし」 ¥1200 写真に乗ってませんがメンマもトッピングされてます。 はまぐり・ほたて・あさりを贅沢に使用してこれでもかと貝を感じる一杯となってます! この涼しくなった今また冷やしを😂 ぜひ冷やし好きのかたはご賞味ください♪ とりあえずすごーく寒くならなければ、3週間程度販売予定です! #麺匠至誠
2025.09.30
明日から @akindosushiroco さんで販売されます😊 日々のお客様の応援のおかげで、こんな弱小店(笑)にもかかわらず監修という素晴らしい機会をいただきました!誠にありがとうございます♪ 全国のスシローで販売されるそうです🍣 お寿司に合う貝だし塩ラーメンとなってます! ぜひ食べてみてくださいねー😊 #麺匠至誠 #スシローコラボラーメン
2025.09.28
現在当店のチャーシューは、高級銘柄豚「岩中豚」の肩ロース(ロースへ変更することもあります)を使用しております。 1枚約30g ¥200で販売しています。 券売機の「特製」トッピングは チャーシュー2枚(約60g)+紅花たまごの味玉 です。 #麺匠至誠
2025.09.28
販売休止のお知らせです。 レギュラーメニュー はまぐり塩らぁめん 30日で一時販売休止します。 10月1日から貝出汁ラーメンの限定販売予定のため一時販売休止させていただきます。 #麺匠至誠
2025.09.22
販売休止のお知らせです📢 レギュラーメニューのつけ麺 ・ホタテ昆布水の地鶏塩つけ麺 9月末頃で一時販売休止をさせていただきます。 10月は貝出汁のラーメン・つけ麺を1ヶ月程度の期間限定で販売を予定しているため、上記メニューを一時販売休止します。 #麺匠至誠
2025.09.22
販売終了のお知らせ📢 冷やしレギュラーメニュー ・羅臼昆布とホタテの冷やし ・伊吹いりこの冷かけ 販売終了しました!沢山のオーダー誠にありがとうございました😊 #麺匠至誠
2025.09.18
こんばんは! 明日は冷やしの限定をやります🐟 「小鯖煮干しの冷やし」 麺量200g ¥1100 あまり出回らない小鯖煮干しを使った冷やしです! 旨みと香り、ほどよいビター感が美味しい一杯となってます🐟 ぜひご賞味ください♪ #麺匠至誠 #小鯖煮干しの冷やし
2025.09.12
本日の限定です! ⚠️20杯ほどでたので、残り25杯ほどです🌽 新潟県産「鬼もろこし」・九十九里産背黒煮干しを合わせた深みのあるスープに焦がしバター醤油を合わせた一杯です。 あらごしのスープです🌽🐟 「鬼もろこし」は新潟県津南町の高原地帯で育った、甘みが強く粒が大きい特別なとうもろこしです。昼夜の寒暖差と豊かな土壌を生かし、糖度の高いもろこしを育てています。 同じような限定が続いていたので、たまには新しい味わいを♪と思って作ってました😊 ぜひご賞味ください🌽 #麺匠至誠 #冷やしラーメン
2025.09.09
こんにちは😊 夏のレギュラー冷やしメニュー2種 販売終了のお知らせです🐟 ・羅臼昆布とほたての冷やし ・伊吹いりこの冷かけ 上記2種は来週9月20日頃販売終了する予定です。 冷やしは限定で10月いっぱいくらいは販売する予定です! #麺匠至誠 #冷やしラーメン
2025.08.23
#麺匠至誠
2025.08.18
夜営業お休みご迷惑おかけしました🙇‍♀️ 明日は営業できそうとのことなので限定やります。 「The 貝 冷やし」¥1100 麺量180g はまぐり・ほたてに羅臼昆布で旨みを重ね合わせたスープ、牡蠣煮干しの塩だれに香味油はあさりで貝づくしの一杯です。 夏バテ防止や疲労回復に役立つ栄養が貝には豊富に含まれているようなのでぜひご賞味くださいー♪ #麺匠至誠 #冷やしラーメン #貝出汁冷やしラーメン

店舗紹介

店舗紹介
麺道而今総本家
〒550-0013
大阪府大阪市西区新町1-5-7-B1
営業時間
平日11:30~14:30 月水金17:30~20:00
土11:30~14:30

定休日 日・祝・火曜木曜の夜
アクセス 四ツ橋駅徒歩1分

会社概要

大阪心斎橋に店舗を構える合同会社至誠天では、
麺匠至誠の営業のほかに、スープ・タレなどの販売、
「麺匠至誠」ブランドのフランチャイズ展開サポートさせて頂いております。